今月の「ヨガジャーナル」雑誌のアーユルヴェーダ特集ページ。 「体と心の不安定さを整える・冬の毎日アーユルヴェーダ」に4ページ程寄稿し監修させて頂きました。 冬はアーユルヴェーダから考察すると、 心が誰でも不安定になり、隙間風が吹き、何となく…
【男性ホルモンの不調を自然な方法でケアします】 家族の妊活ケアにも影響します。 日々のQOLにも影響します。 自身の悩みの解決や、今後の予防に、ぜひご参加ください 病院にいくのがハードルがある方も、アーユルヴェーダ医師によるオンライン講座で…
男性のためのアーユルヴェーダケア 男性特有の不調というのがあります。 これは男性ホルモンのアンバランスによって起こります。 様々な特有の不調を、アーユルヴェーダの自然療法でケアするためには、何をしたらよいか、また再発しないための土台からのケ…
当校アーユルヴェーダビューティーカレッジは、日本のスクール&スパですが、賞を頂き感謝です。 THAというグローバル海外スパアワードで、アーユルウェルネス(アーユルヴェーダビューティカレッジ)が日本のスパ&ウェルネス部門で受賞…
国立大学 琉球大学で「アーユルウェルネス論」の授業を開催しました。ウェルネスツーリズム論の荒川教授にサポートを頂き、荒川先生は「ツーリズムと統合医療の関わり」についてのご講義。40歳以上の日本人・アジア人で初めて100mを10秒台で走った金…
本日は琉大で開催している「アーユルウェルネス論」の授業は課外授業を開催しました。 沖縄のアーユルヴェーダ農園は自然界のエネルギーとハーブのエネルギーで、居るだけでヌチグスイでした✨五感全てでアーユルウェルネスを体感する授業となりました。 学…
【ポストコロナに向けた免疫力アップのサプリ開発】 世界では終息が見えないコロナに対し、特効薬もない中で、自身の免疫を高めることが大切 その中で、インド厚生労働省発の免疫を高めるハーブの配合をインドサイドと協議しながら作成に至ったサプリメント…
【世界陸上金メダリストのヘルスコーチとして就任】 世界で活躍する世界陸上マスターズの金メダリスト(譜久里武氏)のヘルスコーチとして就任し、 アーユルヴェーダの予防医学を活用し、ヘルスコーチを行っており、またその成果や肉体の変化を可視化し、ア…
【高付加価値の商品の開発事業】 沖縄で創業70年を超える老舗菓子「みやざと製菓」とのコラボ事業 アーユルヴェーダの健康の考え方とコラボし、伝統的な沖縄伝統菓子が、健康志向への転換期において ヘルスケアのお菓子に生まれ変わります アーユルヴェ…
【SDGS事業:官民連携プログラムとして沖縄サンゴの保全と利活用】 沖縄県宜野湾市と連携し、アーユルヴェーダにおける自然環境保全の考察をセミナー形式で提供する中から、サンゴの保全への提唱と、また死んだサンゴを利活用し新商品開発事業とを高齢者…